愛知女性活躍推進シンポジュウムに参加

スカイホール豊田にて「愛知女性活躍推進シンポジュウム」が開催され参加させていただきました。小職も以前から、男女共同参画社会の実現に向けて取組んできたことから女性が活躍するには、女性よりも男性の意識改革が重要と考えています。特に上司となる我々の世代であります。基調講演では株式会社ワークライフバランスの小室氏による働き方改革の取り組み事例が紹介され、多くの企業が「男性育休100%宣言」につながったとのことです。以前より、これからの労働政策に人への投資についてその必要性を感じている小職にとって大変有意義であるシンポジュウムでした。

国民民主党県連パーティーに出席

国民民主党県連パーティーに出席しました。第1部では、寺島実郎氏による講演会が開催され会場に入りきれないくらいの人が熱心に聞き入っていました。その後、立食形式での懇談会が開催され、大村ひであき愛知県知事・連合愛知佐々木会長から激励のご挨拶をいただきました。昨年末から「交流」騒ぎが取りざたされましたが、合流がゴールではなく、合流後、何をするかを示していただきたい思いは会場にいる多くの人が感じていると思います。国会でも「桜」「IR」「選挙資金」で盛り上がっていますが、新型肺炎や経済対策を議論していただきたいと多くの方が感じていることを受け止めていただきたいと感じます。

令和2年豊田市交通安全市民大会に出席

市内の各団体が一堂に会し、交通事故撲滅への決意を新たにすべく「交通安全市民大会」が開催され出席をさせていただきました。

 

冒頭、この1年間の交通事故犠牲者への黙とうから始まり、交通安全功労者などの各種表彰を行いました。

第2部では記憶に新しく、また残念な出来事の1つである一宮市で起きた「ながらスマホ」により息子さんを一瞬で失った当事者である、則竹崇智さんによる講演会がありました。講演を聞かせていただく中で本当にあの事故は人災であり、交通事故は自然災害とは異なり撲滅できることを改めて感じました。それ以上に息子さんを失った父親の想いがひしひしと伝わり、何とも言えないやるせなさを感じました。

このような悲惨な事故を二度と出さないためにも交通安全施策にしっかりと取組んでまいります。

職場トークを開催していただいてます!

1月は職場トークを開催していただき、組合員から生の声を多くうかがう機会と小職の活動を報告できる良い機会と捉えています。1月は11回開催をしていただきました。要望の中には交通安全から観光まで幅広い意見や要望をいただきました。現場の声をいただくことは議員にとって必要であり、今後も機会があれば参加をしていきます。

豊寿会(トヨタ自動車OB)水彩画サークル作品展示会が開催

トヨタ自動車のOBで構成されています「豊寿会」の有志で活動しています「水彩画サークル」の作品展示会が、カバハウスロビーにて開催されています。先日、拝見させていただきましたが、どの作品も素晴らしくかつ美しく表現されています。絵が不得意な小職にとってうらやましい限りであります。

カバハウスにお越しの際には、ぜひ覘いてみてください。