中華人民共和国成立70周年祝賀会に出席

中華人民共和国成立70周年の祝賀会に出席させていただきました。会場ロビーには70年間の出来事がパネル展示され歴史の深さを感じました。ただし、最近のアジアの情勢は隣国である国と仲良くなれないことは残念でなりませんが、民間同士は仲良くしたいものです。
祝賀会では、トヨタ自動車社長より、ビデオメッセージも放映され良い雰囲気で開催されました。

トヨタ自動車三好工場交通安全立哨に参加!

9月24日(火)より秋の交通安全運動が始まりました。初日は地域の方と啓発活動をおこない、トヨタ自動車の各工場でも同様な取組みがされ、今回、三好工場にて職場役員さんと立哨をさせていただきました。また、奇遇なことに今期の三好工場の支部長は以前、小職が高岡工場品質管理部時代に大変お世話になった方の息子さんであることも知り、うれしくなりました。
また、このような機会は直接、組合員さんとお話ができ有意義でした。

現在、愛知県の交通事故死者数はワースト2位であると理解していますが、今年こそはワースト返上に向け取り組んでいきたいと思います。

新政あいち県議団研修会に参加

総務会主催による団の研修会に参加させていただきました。テーマは「社会的差別撤廃にむけた条例制定の意義」サブタイトルとして「IT革命と激変する社会をふまえて」と題して近畿大学の北口教授から講義をいただきました。小職自身の社会的差別に関する知識は「同和地区」に関することくらいしかありませんが、もちろん未だ部落に関する差別意識があることは承知していますが、今回はそれに加え、ITを含めたSNSを活用して時にはねつ造したり、そのことを拡散させている実態についてお話をいただきました。講師の思いとしては、条例制定などシステム的に対応することが入り口として大切であるとのことで今後、団として議論する必要性を感じました。

正直、小職の中では講義自体、とても新鮮であり衝撃的でありました。今後もいろいろなことに積極的に関心をもって取り組んでまいります。

緑ヶ丘自治区防災フェスティバルに参加

事前の天気予防を裏切り、少し日差しが差し込む中、防災フェスティバルがおこなわれました。当日はいち区民として地域の集合場所から会場までの避難訓練に参加をして一旦、家に帰り今度は来賓として出席することが恒例となっています。
区民の方は大変暖かく、以前小職が患った体調のことを気にかけていただき多くの方に励まされました。本当にありがたいことであります。
しかし、毎年参加をさせていただく中で参加者が減少していることが気になります。今月26日は伊勢湾台風から60年が経過する年であります。防災意識に関して形骸化することは危惧するところであります。ご挨拶をいただくなかで「本日の防災フェスタを契機に一度家族内で防災について話題に上げてほしい」と申し上げさせていただきました。

丸山地区合同寮祭に出席

トヨタ自動車の女性社員が多く住んでいる丸山地区合同寮祭にお招きをいただきました。会場は第4丸山女性寮で実は、34年ぶりに第4丸山女性寮に入らせていただきました。34年前、当時寮でお世話になっていた「妻」の荷物を運ぶ際に入らせていただいた以来です。また、会長の名前が娘と同じであることも含めご縁を感じました。
それぞれの寮を代表して趣向を凝らしたダンスをはじめ、多くのエネルギーをいただきました。そして寮生のみなさんも良い出会いがあり、胸を張って寮を出て次の新しい生活に移ることを期待します。

役員のみなさん、お疲れ様でした。