一般社団法人豊田青年会議所2020年度 新年賀詞交換会に出席

豊田青年会議所の新年賀詞交換会に出席させていただきました。この会の最大の見どころである理事長の所信表明であります。今年の取組みに当たり、理事長の想いを含め、30分以上原稿なしで延々と述べられていることです。単なる暗記ではなく、そこに理事長の想いが込められ聞く人にとって大きな感銘を与えるからであります。また、青年会議所を卒業した方には現在の豊田市の中核を担っていただいている人も多く、多くの人材を輩出しています。
新しい理事長のもと、更なるご活躍に期待します。

竜神地区新成人を祝う会に出席

小職のお地元である竜神地区新成人を祝う会に出席させていただきました。豊田市では中学校区ごとに成人式をおこなって、その時に恩師にも出席いただき、会場ではそのことだけでも盛り上がる状況です。幸いにも、全国で問題となっている新成人の人がその若さゆえ、問題行動を起こすことはありませんが、総じて主催者等の話を静かに聞くことができる状況でした。小職も挨拶をさせていただく機会をいただき「晴れて大人の仲間入りをした今、地域に何ができるかを考えて行動してほしい」と申し上げました。

今後の新成人のご活躍を期待します。

令和2年豊田市消防出初式に出席

豊田スタジアム西イベント広場におきまして令和2年豊田市消防出初式に出席させていただきました。豊田市消防本部、豊田市消防団、豊田市女性消防クラブ、高校生消防クラブ、トヨタ自動車株式会社のみなさんに参加をいただき開催されました。日々の活動により市民の安全・安心が確保していただき、感謝をさせていただきました。式典後には車両等の分列行進や階梯操法を披露していただき、最後は消防本部と消防団による一斉放水で閉めました。また、同会場におきまして「消防フェスタ」も開催され多くの家族連れでにぎわっていました。

新政あいち重点事業等調査研究会に出席

令和2年度の予算審査を前に各部局から重点事業をヒアリングさせていただく研究会が本日、1月10日(金)から来週にかけて計4回開催されます。今回、初めての参加ですが2月から始まる議案審査に向けて、事前に勉強できる大変良い機会と捉えています。膨大な資料ですがしっかり読み込み2月議会に臨みます。

連合愛知新春交礼会に出席

連合愛知が主催する新春交礼会に出席させていただきました。この時期は「交礼会」が続くものと承知していますが、連合愛知ということもあり我々議員や組合役員を始め多くの出席者で賑わっていました。冒頭の会長のあいさつでも触れられましたが、現在、中央では旧民主党を中心に1つの塊をつくることを検討されていますが、私自身、地方議員の立場で申し上げるとしたら「1つになることが目的ではなく、1つになって何をするのか」を示していただきたい想いを感じます。