e-Palette定期運行に試乗

e-Palette定期運行に試乗‼️

愛知県がトヨタ自動車が開発した次世代モビリティー『e-Palette』の全国初の公道での定期運行を先週10日から開始され試乗させていただきました。

 

名古屋駅から鶴舞のステーションAIまでを自動運転ではなく、運転手による手動運転でありました。事前予約をおこなっての試乗でしたが、とてもスムーズな運転でした!

 

感想は、市街地におけるいくつかの拠点を結ぶと良いと思います。観光も含めた、都心部における新たな移動手段になればと感じる試乗でした。
ぜひ、試乗してみて下さいね🎵

第77回愛知県表彰式がおこなわれました

第77回愛知県表彰式に出席‼️

 

多年にわたり愛知県の福祉増進に貢献された方を顕彰する式典に参加をさせていただきました。
地元、豊田市からは、多文化共生に向け、日本語学習指導をされた『久世淑子』さん、紙器製造業に従事する傍ら、組織の強化育成に尽力し商工業に貢献された『加藤直樹』さん2名が表彰されました。お祝いを申し上げ、豊田市選出の議員全員と記念写真を撮らせていただきました‼️

 

長年の活動に感謝と敬意を申し上げますとともにこれからも健康にご留意されご活躍を期待します

三河上郷駅前広場でのイルミネーションが始まりました

今年も恒例となりました、三河上郷駅前広場でのイルミネーションが始まりました‼️

 

今年で20年目となる事業です。何がすごいかと言いますとこれだけの取組みにおいて行政からの補助的をいただいていなく、全て地域のみなさんの寄付金で賄われていることです。

 

点灯式での会長さんの挨拶で触れられていましたが、前日の準備をしている時に一部の心ない市民から『税金の無駄使い』と言われたそうで残念な気持ちになりました(泣)。
しかし、この事業は季節の風物詩であり、イルミネーションが地域の心まで明るく照らしてくれることは間違いありません‼️

 

来年3月まで点灯していますので、心のオアシスを求め、行ってみて下さいね🎵

あいち花マルシェ2025に行って来ました

15日より2日間開催されて、あいち花マルシェ2025に行って来ました‼️

 

毎年開催され今日から三河会場として安城デンパークでおこなわれます。多くの花が飾られ、また、花に関する体験コーナーもあり多くの人でにぎわっていました。本当に癒されます…
そして小職は花束と💐と明日のお墓参り用の花を買わせていただきました‼️天気も良くひとときの癒しを感じました。

ギャンブル依存性セミナーに参加

ギャンブル依存性セミナーに参加‼️

 

名古屋港湾会館で開催された、ギャンブル依存性セミナーに参加をさせていただきました。このセミナーの良いところは、当事者(ギャンブル依存性になった方)やその家族の生の声をリアルに聞けることやその解決に向け、何をするべきかを参加者が共有出来ることにあると感じています。また、特別ゲストに俳優の『高知東生』さんにも参加していただき、一緒に写真を撮らせていただきました‼️やっぱり、カッコいい…

代表である田中紀子さんの言葉がとても心に残り紹介させていただきます。
当事者(ギャンブル依存性になった方)が活動している当事者支援部を活用して欲しい‼️彼らに自分たちが貢献出来る、活躍出来る場を作ることでスリップ(もとの依存性に戻ってしまう)を防ぐことが出来る‼️
この言葉が小職に刺さりました。