三河上郷駅前広場にイルミネーションが点灯されました!

来年の2月19日(金)までの期間、愛知環状鉄道三河上郷駅前広場におきまして、恒例となるイルミネーション事業が始まりました。今年で15回目を迎えるこの事業は、行政からの補助金ではなく全額を協賛金で賄っていることが大きな特徴です。実行委員の方とお話をさせていただいたなかで、当初はコロナ禍もあり事業が出来るか不安であったそうですが、一回目から携わっている古参役員の方の「この時期だから従来以上のことをやろう!」という言葉に励まされ、昨年以上の協賛金も集まり開催に至ったそうです。
点灯後、多くの地域住民の方が訪れ、笑顔が溢れる様子に小職自身も元気をいただきました。

実行委員会のみなさん、お疲れ様でした!!

あいち朝日遺跡ミュージアム内覧会に参加

11月22日(日)公開予定「あいち朝日遺跡ミュージアム」の内覧会に参加をさせていただきました。清州市にありますが、車では名古屋第2環状自動車道清州東ICを降りて1分程の場所にあります。その地域一帯は弥生時代の遺跡が多く出土されており、歴史的にも大変貴重であり、その中から、土器・石器・木器・骨角器・金属器など、国指定重要文化財約400点以上が公開されています。また、屋外には竪穴式住居・高床倉庫が復元されています。
豊田市から少し距離がありますが、見る価値は十分あると感じました!

地方議会活性化シンポジウムに参加

アフターコロナと地方議会、その運営の在り方と多様な人材の参画をテーマとしたシンポジウムに参加をさせていただきました。今回はコロナ禍の影響もあり、オンラインでの参加となりました。最近のオンライン会議に少しづつではありますが慣れてきた感があります。そしてシンポジウムの中でコロナ禍により議会運営もオンライン等、デジタル化が求められてくると多くの議員の方が発言され、その方向に進んでいくと思いますが、一方で法改正の整備も必要で、例えば、委員会はオンライン開催が可能ですが、本会議は議員が議場にいないと欠席扱いとなることが決められています。
今後の改正に期待するとともに我々地方議員も意識改革をしていきます。

豊田警察署との情報交換会を開催

トヨタグループの組合から擁立されている議員で構成している「ユタカクラブ議員協議会」桜井グループの年間活動の1つである、豊田警察署との情報交換会を開催しました。豊田警察署の中尾署長をはじめ、豊田警察署の取組について意見交換をさせていただきました。犯罪発生件数は減少しているもののその数値は低くないことに加え、交通事故死者数では県内の他の自治体と比べ高く、危機的な状況であるとされています。今朝の新聞報道でも2名の尊い命が失われたとされています。年末に向け、交通事故防止・犯罪発生の抑制に日夜取組んでいただいている豊田警察署のみなさんに感謝です!

地域別県民文化大祭典に出席

愛知私学助成を進める会等が主催する文化大祭典に出席させていただきました。このイベントは小職が市議会議員に初当選させていただいた平成19年から毎年おこなわれ、目的と1つに公立高校等の授業料も含めた経済格差の是正解消に向けたものと承知しています。そして今年度より、国の方針を受け更に愛知県独自の取組として、保護者年収720万円以下の方については授業料・入学金の無償化につながりました。主催者からは、愛知県および愛知県議会に感謝を表す多くのお言葉をいただきました。私自身は、今回の無償化に込めた政治的なメッセージとして教育の格差是正もありますが、教育にお金がかかるという概念を払拭し、少子化対策の1つであるともとらえています。しかし、残念なことに先日の新聞報道では、児童手当支給に関する所得制限を導入する旨の記事を見たときに社会全体で少子化対策に取組むことに逆行するのでは?と感じた次第でした。

しかし、高校生の笑顔と生き生きしたまなざしを拝見して改めて少子化に取り組む必要を感じました。

コロナ禍のなか、運営していただいた実行委員会のみなさん、お疲れ様でした!