第40回記念豊田マラソン記念イベントに出席

今年で40回目を迎える第40回豊田マラソン記念イベントに出席させていただきました。

会場が豊田市のコンサートホールであることから第1部として都築由理江さんのパイプオルガンの演奏、第2部はシドニーオリンピックの金メダリスト「高橋尚子」さんと先日のラグビーワールドカップで大活躍したトヨタ自動車所属の「姫野和樹」さんよるトークショーがおこなわれました。残念ながら写真撮影は遠慮しましたが、姫野選手の筋肉は良い意味で憧れます。当日は朝10時から並んでいた方もみえたそうです。

 

トークショーの前にはこれまで、この大会を支えていただいた企業・選手に対して表彰式もあり多くの方が受賞されました。

 

第39回豊田市福祉大会に出席

これまで豊田市における福祉に多大な功績を残された、340人・46団体の方々を称える「第39回福祉大会」に出席させていただきました。

 

小職が市議会議員時代にも出席をさせていただきましたが、それぞれのご功績を伺い、改めて豊田市の市民力・人材力は素晴らしいと感じました。自分が持っている時間の一部を誰かのために費やすことができることに感謝と敬意を表したいと思います。今回の受賞を一つの通過点としていただき、更なるご活躍そして後継者をしっかり育てていただくことを願います。

 

本当におめでとうございます!

豊田市立山之手小学校学芸会に出席

令和元年度、小職の地元である山之手小学校の学芸会に出席させていただきました。

オープニングセレモニーとして「和太鼓クラブ」の演奏で始まり、昨年度から取り組んでいる特別支援学級合同による音楽も披露されました。特別支援学級独自で演目を行う意義は大きく、大きな拍手が響きました。

途中、中座をさせていただき午後から6年生の演技も観ることができました。やはり最高学年の演技は素晴らしく、涙腺が緩くなるのを感じました。
この素晴らしい演技を指導していただきました先生方に感謝を申し上げます。

 

お疲れ様でした!

21世紀の豊かなまちをつくる会 臨時総会に出席

来年2月に行われる豊田市長選挙を見据え、市長を支える後援会である「21世紀の豊かなまちをつくる会」の臨時総会が開催されました。

 

小職が市議会議員時代事務局として関わってきましたが、今回は相談役として出席させていただきました。
総会の総意として次期豊田市長選挙において、現職である「太田稔彦」さんを満場一致で推薦することを決めました。これまで市長が8年間取り組んできたことを身近で見てきたものにとって当然であると感じ、今後、応援していきたいと思います。

 

ボーイスカウト愛知連盟創立70周年記念祝賀会に出席

愛知県議会の超党派で構成されている「ボーイスカウト振興愛知県議会議員懇談会」にこの5月より入会させていただいている関係で、記念祝賀会に出席させていただきました。

 

私自身、ボーイスカウトの経験はありませんが、市議会議員の時に議員連盟に属し、その活動においては青少年の健全育成の観点も含め大いに理解し、応援してきました。式典には近隣の連盟の方や活動を支援している企業の方をはじめ多くの参加者で大変盛り上がりました。途中、これまでの活動や世界大会の様子も上映されました。

今後も青少年の健全育成に汗をかいていただくことを期待します。