名古屋市中川区にあるインタナショナルスクールUPBEATを視察させていただきました。この学校は国際バカロレア教育の認定校として指定されていました。国際バカロレアとは「世界の複雑さを理解し、それに対処できる生徒」を育成するためのチャレンジに満ちた国際教育のプログラムだそうです。無知な小職としてインタナショナルスクールのイメージは、外国籍の子どもが教育を学ぶ場として捉えていましたが、この学校では、今回は未就学児(こども園)を視察させていただきましたが、児童の多くは日本人でした。言葉はすべて英語ですが、あくまで教育を学ぶ言語であり、きちんと教育として捉え教えている姿が印象的でした。また、多くの保育士は29か国の外国籍の方でそれぞれの文化が異なるなかでの保育の運営について生の声を聞くことが出来とても参考になりました。これからの子どもは、語学力はもちろんですが国際感覚を養うことを感じた視察でした。