トヨタ自動車労働組合高岡支部にて議員トークをオンラインで開催していただきました‼️
小職からは12/1から開会される12月議会補正予算で、【年末年始でのコロナへの対応に向けた医療体制の強化】について報告させていただきました。
年末29日から年始の3日まで、県内130あまりの医療機関を開設していただけるような予算措置をします。この取組は県独自でおこないますが県民のみなさんにも引き続き十分な感染防止に向けた対応を心がけていただくよう期待します‼️
画面越しではありますが、参加くださる皆さまには積極的にご質問にお答えします。引き続き、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

桜井ひでき SNSのご紹介
連合愛知豊田地域協議会の総会があり出席させていただきました。
その後、次期統一地方選挙への立候補予定者を紹介いただき、代表で決意表明をさせていただきました‼️
取り巻く環境が大変厳しいなか、初挑戦するときを思いだし、連合の運動方針にある、『働くことを軸とする安心社会』の実現に向け、聞き心地の良い政策に惑わされることなく、働く人、産業、この地域の代表としてスタート地点に立てるよう、来る日に備えしっかり準備して参ります‼️
と申し上げました‼️
役員の皆さん、このような機会をいただきありがとうございました。

桜井ひでき SNSのご紹介
全国ギャンブル依存症家族の会愛知が主催する勉強会に参加をさせていただきました。きっかけは、コロナ禍になる前に愛知県でもIRを進めていくか?どうかの勉強会があり、会派の勉強会に講師をお招きしたのが始まりです。現在は、IRの建設についての議論は進んでいませんが、今年、競馬組合議会に属していることから学ぶ必要性はあると思っています。現状、パチンコ・パチスロに加え、近年ではインターネットによる競馬・競艇も多くの方が活用し、依存症になっているとのことです。勉強会を通じて、改めて依存症は「病気」であり治療が必要であることです。決して、本人の意志の弱さや生活態度の悪さではありませんので誤解しないでください。
今回は、山梨県にある回復施設を運営している方から貴重な話を伺いました。

桜井ひでき SNSのご紹介
公益財団法人富士社会教育センター富士政治大学校のOBで構成されています、高志会の地域活性化セミナーに参加しました。
2日間にわたるセミナーですが、初日は刈谷ハイウェイオアシスを視察させていただき、その後、名古屋で総会を開催しました。
刈谷ハイウェイオアシスでは、刈谷市として民間と連携して利用者サービス向上に向けた取組を伺い、その後、観覧車に乗車させていただきました‼️
男衆のみの観覧車は違和感意外ありませんでしたが…
家族やカップルで楽しめます‼️
また、有名な豪華トイレを見学させていただこうと思いましたが、あいにく女子トイレでしたので諦めました(泣)。刈谷ハイウェイオアシスの豪華トイレはこの程、コロナ対策を施し全面リニューアルされたそうです‼️
その後、名古屋で総会を開催し、次年度の取組を確認しました。
今回で会長を勇退する、大府市議会の大西勝彦議員!貴重な機会をいただきありがとうございました‼️

桜井ひでき SNSのご紹介