午前中に引き続き、午後からも愛知県議会農林水産委員会の県内視察にて豊橋市にある、農業総合試験場東三河農業研究所を見させていただきました‼️
この施設では、試験研究所計画2025に基づき、野菜・花き・茶業の研究をおこなっています。
野菜ではドローンを活用したスマート農業や東三河の特徴である土質の改善のための工夫を確認しました。
また、花きでは愛知県が開発している新種の菊、スプレー愛知夏4号も見せていただきました‼️
特に菊に関してはとても綺麗で関係者の努力が伝わりました‼️
今後も期待しています‼️


農林水産委員会の県内視察にて新城市にある、森林、林業技術センターを見せていただきました‼️
この施設では、種苗生産技術に関する、少花粉ヒノキの種子の安定供給に向けた研究。また、林業従事者養成に向けた実技訓練やシミュレータを活用したイメージトレーニングをおこなっていました‼️
このような地道な活動を長きにわたりおこなっていることに対しまして関係者の皆さまに敬意と感謝を申し上げます‼️
これからの成果に期待します‼️

来月10日に予定しています、ユタカクラブ議員協議会で視察させていただく【JERA碧南火力発電所】へ事前打ち合わせのため碧南市に来ました。早く着いたので隣接されている電力館、へきなんたんトピアを見させていただきました‼️
この施設は電気とくらしと環境を学べるコンセプトで体験もでき、子供も大人も楽しめる面白い施設です。また、プロ野球を応援していることから、選手のサイン入りユニフォーム🎽も展示されています。
視察目的は、碧南火力発電所で取り組んでいるアンモニア混燃による温室効果ガス削減効果です‼️
本日は事前打ち合わせですが、この電力館【へきなんたんトピア】も素晴らしい施設でした‼️是非ご家族や子どもさんと訪れてみてください‼️


田原市の蔵王山展望台より、田原市臨海エリア新エネルギー関連を見させていただきました‼️
この施設は小職にとって以前より見てみたい施設であり、今回は、全体像を展望台より見ることが出来ました。
この地域の特徴として風が強く風力発電に適していることに加え、太陽光発電にも期待が持てます。また、工業地帯としてのポテンシャルも感じます。

組合の研修会で出席出来ない場合を想定して挨拶動画のビデオ撮影をしました❗
限られた時間でしたが小職が組合員さんに伝えたいことを自分の言葉で言わせていただきました‼️
原稿無し、時間ちょうどで撮影出来、NGなしで一発で決めました🎵
日頃から多くの場所でご挨拶をさせていただいていることが活かされた瞬間です❗
本音は直接お会いし、直接お話したい想いがあります。
研修の場でお会い出来ることを楽しみにしています!
動画でも挨拶をお伝えいただく機会をつくっていただき、撮影ありがとうございました‼️
