トヨタグループの組合から擁立されている議員で構成しています、ユタカクラブ議員協議会の研修で碧南火力発電所(jera)が取り組んでいるアンモニアとの混燃発電の概要について現地視察をさせていただきました。
この施設での視察は、受け入れについて大変難しく、
同志である、神谷悟、碧南市議会議員(前副議長)の計らいで実現しました‼️ありがとうございます‼️
また、当日は副所長自らご説明ご案内いただきました。
技術的には確立されているとのことですが、やはり、アンモニアの確保と価格との兼ね合いであり、この取組が日本のみならず、世界で広がることで安定供給と価格の維持が保たれると感じました❗
ただし、今後のエネルギー政策を議論する上で
今の電力価格が適正かを考える必要があると思います。
ロシアのウクライナ侵攻によりエネルギーも含め様々なものが値上がりしましたが、特にガソリンや電気など、エネルギーの消費量が下がっていないことが気になることを考える視察となりました‼️